「フローリングから畳へのリフォームってどんな感じだろう?」
「その際の、ポイントがあれば教えてほしい!」
このようにフローリングから畳へのリフォームをお考えの方も多いのではないでしょうか。
近年、すべての床がフローリンで作られている住宅が多いです。
一方で、畳の部屋にしたいといった方も増えてきています。
そこで今回は、フローリングから畳へのリフォームをお考えの方が知っておいて得するポイントについてご紹介します。
方法は大きく2つあります。
1つ目は、もともとあったフローリングをそのまま生かし、新しい畳に張り替えるといった単純なリフォームです。
2つ目が、フローリングを一度取り外し、土台からしっかり組み直して畳を敷くといった方法です。
畳を置くだけの簡単なリフォームは、フローリングの土台が痛んでいない場合は容易にできます。
しっかりと事前の調査をしておかなければ、大きさが暑すぎたりしたときに、扉が開かなくなったり、段差ができたりといった問題が発生してくるので、畳の厚みやサイズなどはしっかりと事前に準備しておきましょう。
基本的には、この簡単なタイプのリフォームでは、厚さの薄い畳を利用することがほとんどです。
また、費用面から見ても、こちらのやり方の方が多少抑えられます。
畳のメリットとしては、「感触がいい」「クッション性があって、衝撃が和らぐ」「匂いが落ち着く」などが挙げられます。
逆にデメリットとしては、「表面が傷みやすい」「ダニや嫌な匂いを吸収し、出したりする場合がある」などが挙げられます。
しかし、畳はしっかりとメンテナンスを一定期間に行うことで、長持ちさせられます。
この少し手間がかかるリフォームをしたいときは、完全な和室を作りたいときや、土台が痛んでしまって修理が必要な場合に試みましょう。
費用は、フローリング撤去などが必要になるので、上記でのリフォームより多少高くなります。
今回、フローリングから畳へのリフォームをお考えの方が知っておいて得するポイントについてご紹介しました。
上記のような方法があるので、自分の住居にあったものを取り入れるようにしましょう。
ぜひ、フローリングから畳へのリフォームを行い素敵な和室にしてください。
また、観音寺市でリフォームをお考えの際は、お気軽に当社へお問い合わせください!
当社はベテラン職人が揃っていますので、安心してご利用いただけます。