これから内装工事をしようとお考えの方で、床材について気になっている方はいませんか。
床材はそれぞれの種類によって特徴が異なります。
そこで今回は、内装工事をお考えの方に向けて、床材についてご紹介します。
同じ住宅内でもそれぞれの場所や用途によって使われる床材は異なります。
では、どのような床材があるのでしょうか。
床材には様々な種類がありますが、今回はその中から3つの種類をご紹介します。
フローリングは、多くの方にとって聞き馴染みのある床材ではないでしょうか。
フローリングは材質、幅、色をほとんど自由に決められるので、内装のイメージに合わせたものにしやすいでしょう。
また、床暖房や防音等の機能性が高いのが特徴です。
こちらの床材は、手入れがしやすいことが特徴です。
名前からも分かる通りクッション性の材質で、水に強いため、水回りで使われることが多いです。
また、表面に透明なシートを貼り付けることで、きれいな床に見えるでしょう。
タイルカーペットの特徴は、施工のしやすさです。
また、張り替えがしやすいこともあり、比較的メンテナンスが楽に行えるでしょう。
デザインも多くの種類があるので、タイルカーペットの配置を変えることで、唯一無二のデザインになるでしょう。
ここまでは、床材の種類をご紹介しました。
実際に床材を選ぶ際は、それぞれの種類の特徴を参考に選ぶのも良いですが、メンテナンス方法について知っておくことも大切です。
正しいメンテナンス方法を知っておくことで、寿命を延ばせることはもちろん、次回の張り替え工事にかかる費用を抑えられるでしょう。
今回は、クッションフロアとタイルカーペットのメンテナンス方法をご紹介します。
クッションフロアをお手入れする際は、まず掃除機を簡単にかけます。
その後、水を絞った雑巾で拭き掃除を行いましょう。
なかなか落ちない頑固な汚れがある場合は、中性洗剤などを使うことで床を傷めずに掃除ができます。
タイルカーペットは、毛と毛の間にあるゴミを掃除機で吸い取ります。
もし、掃除機で吸いきれなかったゴミは、粘着テープなどを使うと上手く取り除けます。
汚れがある場合は、しっかりと絞った雑巾で拭くと綺麗になるでしょう。
今回は、内装工事をお考えの方に向けて、床材についてご紹介しました。
床材にはたくさんの種類がありますが、それぞれの特徴を理解した上で、それぞれの場所に合った床材を選んでみてください。
内装工事について何かお悩みの方は、お気軽に当社までご相談ください。