床のリフォームをご検討中の皆さん、床材の種類についてご存知ですか。
床材には様々な種類があるので、あまり詳しくない方もいらっしゃるでしょう。
しかし、せっかくリフォームするなら納得のいく床材を使用したいですよね。
今回は、 坂出市の皆さまに向けて、床材の選び方について解説します。
1つ目は、それぞれの間取りに適した床材を選ぶことです。
例えば、キッチンであればフローリング、風呂場はタイル、寝室はカーペットといったように、各部屋に適した床材が存在します。
例えば、同じ木材でもフローリングと無垢材では異なる性質や機能を持っています。
3つ目は、出来るだけ大きなサンプルを確認することです。
カタログに掲載されている小さい写真のみで判断すると、実際に床材を確認した時にイメージと違った、ということになりかねません。
施工前に出来るだけ色々なサンプルを確認すると良いでしょう。
4つ目は、色や柄が部屋の雰囲気に合ったものにすることです。
洋風のお部屋ならカーペットやフローリング、和風の部屋であれば畳など、それぞれの間取りの雰囲気やイメージに合っている床材を選択してください。
1つ目は、ペットがいるご家庭では滑りやすい床材の使用は控えた方が良いことです。
床が滑りやすいと犬や猫といったペットは歩きにくくなり、関節に負担がかかってしまいます。
最近では、ペットでも足が滑りにくいようにコーティングされている床材も存在するので、確認されると良いでしょう。
2つ目は、介護を必要とされるご家族がいらっしゃる場合は、出来るだけ柔らかめの床材を使用することです。
転倒してしまった時に、床が大理石やタイルなどの硬い床材であれば深刻な怪我をしてしまう可能性が高くなります。
一方で、クッションフロアやカーペットのような柔らかい床材であれば、そういったリスクを低減できるでしょう。
今回は、リフォーム時の床材の選び方について解説しました。
今回ご紹介したポイントを参考にして、ご自身にぴったりの床材を選んでくださいね。
この他にもリフォームに関するご質問等ございましたら、お気軽に当社までご連絡ください。