「洗面所の床をリフォームしたいけれど、どのタイミングですれば良いのだろう。」
このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
床のリフォームが遅れて、家自体の寿命が短くなるのは困りますよね。
そこで今回は、洗面所の床をリフォームするタイミングと注意点について解説します。
リフォームが必要な状態にもかかわらず放置してしまうと、土台や下地まで腐ってしまう可能性があります。
フロアのひび割れや剥がれ部分から水が入り込み、腐食や劣化がますます進行するでしょう。
腐食の状態がひどすぎるとリフォーム費用が余分に必要になるため、できる限り早めに床の張替えをするのがおすすめです。
続いて、タイミングについて解説します。
使用している素材にもよりますが、10年から15年経過している場合は床の張替えを考えるべきです。
洗面所は、湿気や水気がこもりやすく、常に湿度が高くなっているため、他の場所よりもこまめなリフォームを心がけてください。
傷み具合によっては、10年から15年よりも早くリフォームをする必要があります。
以下の兆候がみられる場合には、ぜひリフォームを検討してください。
床に柔らかい部分がある、カビが発生している、汚れがなかなか落ちない、割れや剥がれがあるなどです。
洗面所の床にこのような兆候がある場合、床が劣化したり腐ったりしている可能性があります。
ご自身で判断できない場合は、ぜひ当社にご連絡ください。
次は、張り替える際に気をつけるべきポイントを紹介します。
1つ目は、劣化原因をしっかり特定することです。
単なる経年劣化の場合は問題ありませんが、浴室や配管から水漏れしているなど、床以外に原因があればそこも合わせて修理しましょう。
2つ目は、部分的な張替えは継ぎ目が残ることです。
部分的な張替えの方が安くすむのではとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
ただし、部分的に床を張り替えると、継ぎ目が残ることがあるため注意しましょう。
3つ目は、床材は水に強いものを使うことです。
大前提として、洗面所に使う床材は水に強い必要があります。
詳しく知りたい方は、ぜひ当社にご相談ください。
この記事では、洗面所の床をリフォームするタイミングについて解説しました。
また、リフォームする際に気をつけていただきたいポイントも紹介しました。
ご家庭の洗面所の床に、今回紹介した兆候がみられたら、必ずリフォームを検討しましょう。
三豊市でリフォームを検討中の方は、ぜひ当社にお任せください。